~ペットの疾患統計では国内最大規模!!~ 「アニコム家庭どうぶつ白書2012」を発刊
- ■保険金支払いで最も多い疾患は犬:外耳炎、猫:膀胱炎
■犬と猫の平均寿命 犬:13.3歳(男女とも)、猫:13.3歳(男の子)、14.3歳(女の子)
2012年11月19日
アニコム ホールディングス株式会社
アニコム ホールディングス株式会社(代表取締役社長 小森 伸昭)は、ペットの疾患統計をまとめた「アニコム家庭どうぶつ白書2012」を発刊し、「家庭どうぶつ白書」WEBサイト(http://www.anicom-page.com/hakusho/)上で無料ダウンロードを開始しました。
「アニコム家庭どうぶつ白書2012」で新しく公開するデータ
■犬と猫の保険金請求理由
犬の請求理由 | 猫の請求理由 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
順位 | 傷病名 | 頭数 | 平均保険金受給額 (円、50%プラン) |
順位 | 傷病名 | 頭数 | 平均保険金受給額 (円、50%プラン) |
1 | 外耳炎 | 45,043 | 5,519 | 1 | 膀胱炎 | 1,409 | 10,130 |
2 | 皮膚炎 | 23,804 | 7,194 | 2 | 結膜炎/結膜浮腫 | 1,204 | 3,441 |
3 | 膿皮症 | 15,164 | 6,868 | 3 | 外耳炎 | 1,145 | 5,112 |
4 | 胃腸炎 | 12,240 | 7,529 | 4 | 皮膚炎 | 959 | 4,808 |
5 | アレルギー性皮膚炎 | 12,080 | 12,059 | 5 | 嘔吐 | 859 | 8,217 |
6 | 結膜炎/結膜浮腫 | 10,425 | 3,419 | 6 | 胃腸炎 | 738 | 7,733 |
7 | 嘔吐 | 9,244 | 6,500 | 7 | 軟便/下痢/血便 | 723 | 5,247 |
8 | 軟便/下痢/血便 | 8,040 | 5,099 | 8 | 胃炎 | 631 | 6,770 |
9 | 胃炎 | 7,999 | 5,415 | 9 | 外傷 | 614 | 8,655 |
10 | 腸炎 | 7,558 | 6,799 | 10 | 腸炎 | 550 | 8,103 |
11 | 消化管内異物 | 7,539 | 17,116 | 11 | ネフローゼ症候群 | 543 | 42,979 |
12 | 膀胱炎 | 7,376 | 8,575 | 12 | 肛門嚢(腺)炎破裂 | 504 | 8,353 |
13 | 外傷 | 6,712 | 4,441 | 13 | 鼻炎/副鼻腔炎 | 459 | 6,709 |
14 | 肛門嚢(腺)炎破裂 | 6,124 | 7,854 | 14 | 尿石症 | 431 | 11,124 |
15 | 湿疹 | 5,747 | 4,967 | 15 | 排尿障害 | 425 | 5,159 |
2011年4月1日~ 2012年3月31日までの間に、アニコム損保の保険契約で満期を迎えた犬299,648頭と猫31,587頭の請求理由(小分類記載がある請求のみ)のうち、請求した頭数がもっとも多かった上位疾患15を示した。
保険金受給額は補償割合50%プランの契約において、1年間に当該疾患で受給した1契約あたりの平均保険金受給額を集計した。
犬と猫の平均寿命
犬 | 平均寿命 | 猫 | 平均寿命 |
---|---|---|---|
男の子 | 13.3 | 男の子 | 13.3 |
女の子 | 13.3 | 女の子 | 14.3 |
2011年4月1日~2012年3月31日までの間に、アニコム損保の保険契約で満期を迎えた犬299,648頭および猫31,587頭。算出方法:各どうぶつ種および年齢において、次年度契約を継続したどうぶつを生存、死亡解約の届け出があったどうぶつを死亡としてカレント生命表を作成し、0歳時点の平均余命を平均寿命として算出した。
また、犬においてはさらに大きさ別、地域別に分類し同様に算出した。
「家庭どうぶつ白書」とは
アニコム グループでは、ペット保険の契約・保険金支払の実績等をもとに“ペットの飼育状況”や、“病気・ケガの発生状況を分析した疾患統計データ”など様々なペットに関するデータを提供してまいりました。
発刊3年度目となる「アニコム家庭どうぶつ白書2012」では、犬猫の平均寿命や賠償責任事故の発生状況なども掲載しております。
アニコム グループではペットの品種や年齢ごとに疾患の発生率を調べ、各ペットの特徴に合わせたきめ細やかな情報を数値で提供することで、疾患の傾向を知り、予防につなげることを目指しています。
第一部:この10年で急激に家族化が進んだペットについての現状を表す数値を集めています。
犬・猫の飼育頭数、人気品種・名前ランキング、平均寿命、賠償責任事故発生状況など
第二部:獣医療の提供状況を動物病院と飼い主の両面から分析しています。
動物病院における保険の普及率・夜間救急診療状況など
第三部:保険金支払い実績に基づくペットの疾患統計です。どうぶつ種別・品種別・年齢別・疾患別
に分析をしています。
![]() |
「家庭どうぶつ白書」WEBサイト TOP画面 |
■お問い合わせ先
アニコム ホールディングス株式会社 経営企画部 担当 : 井上
〒161-0033 新宿区下落合1-5-22 アリミノビル4階
TEL:03-5348-3911/ FAX:03-5925-6959/ MAIL:hakusho@ani-com.com