ニュース

2025年8月7日

アニコム ホールディングス株式会社

世界の健康をリードする企業価値向上戦略
~多様な腐り得る自然なフードが免疫を進化させ、がんを予防する~

当社グループ(親会社:アニコム ホールディングス株式会社、代表取締役 小森 伸昭)では、保険・獣医療に関するビッグデータの分析を通じ、獲得免疫のバランスと疾患発症リスクとの関係性を明らかにすることで、予防医療の推進による健康寿命延伸の実現といった企業価値向上を目指しています。これらの取り組みを通じて得られた新たな知見とそれをもとにした戦略として、今般「世界の健康をリードする企業価値向上戦略」と題して以下のとおり公表いたします。

世界の健康をリードする企業価値向上戦略

構成:第一編 エグゼクティブサマリー
第二編 世界の健康をリードする企業価値向上戦略における基本戦術の実行について
第三編 世界の健康をリードする企業価値向上戦略

エグゼクティブサマリー

●避妊・去勢は寿命を延ばすが、がんリスクを高める
●がんは進化し続けるため、我々も獲得免疫を進化させなければならない
●獲得免疫の成熟により、がんリスクを低減させる可能性がある
●獲得免疫の成熟には腸内細菌叢の多様性が不可欠
●犬・猫は世界で最も単調な食事をとっており、獲得免疫の未成熟があり得る
●食に対する「飽きる本能」は免疫低下のサインであった可能性がある




※対象:どうぶつ健活を2018年12月~2025年5月に実施した生体(しにあの契約を除く)。

参考資料
ペット保険における競合分析及び更なる発展に向けて(2023年2月7日)
「ペット業界が果たすべき使命」をサポートするアニコムグループ戦略 犬77万頭 猫24万頭のデータをベースとした「入って健康になる保険」について(2023年6月22日)
失われた1万年を取り戻す 保険・医療データが実現する「健康革命」(2024年5月10日)
『入って健康になる保険』から『入ってがんを予防する保険』へ(2024年11月11日)
獲得免疫の健全化によるがん等の疾患予防の実現と企業価値創出戦略について(2025年5月9日)

【問い合わせ先】

アニコム ホールディングス株式会社 広報担当
〒160-0023 新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー39階
MAIL:pr@ani-com.com