アニコム グループでは、ペット保険の契約・保険金支払の実績等をもとに“ペットの飼育状況”や、“病気・ケガの発生状況を分析した疾患統計データ”など様々なペットに関するデータを提供してまいりました。
このたび、昨年に引き続き、「アニコム家庭どうぶつ白書2011」を発刊する運びとなりました。様々なデータを1冊の本(非売品)にまとめて発刊し、合わせてWEBサイト上で無料ダウンロードサービスの提供も開始しました。また、本書では、2011年3月11日に発生した東日本大震災を受け、「災害とどうぶつ医療」をTOPICとして取り上げております。
アニコム グループではペットの品種や年齢ごとに疾患の発生率を調べ、各ペットの特徴に合わせたきめ細やかな情報を数値で提供することで、疾患の傾向を知り、予防につなげることを目指しています。
「アニコム家庭どうぶつ白書2011」を発刊
WEBサイトでの無料ダウンロードサービスの提供も開始!
2011年11月21日
アニコム ホールディングス株式会社
「アニコム家庭どうぶつ白書2011」を発刊
WEBサイトでの無料ダウンロードサービスの提供も開始!
~ペットの疾患統計では国内最大規模!!~
“ペットの飼育状況”や、“病気・ケガの発生状況” を分析したペットライフの総合データ集
アニコム ホールディングス株式会社(代表取締役社長 小森 伸昭)は、ペットの疾患統計をまとめた「アニコム家庭どうぶつ白書2011」を発刊し、「家庭どうぶつ白書」WEBサイト(http://www.anicom-page.com/hakusho/)上で無料ダウンロードを開始しました。
「家庭どうぶつ白書」とは

「家庭どうぶつ白書」の構成
第一部 | この10年で急激に家族化が進んだペットについての現状を表す数値を集めています。 犬・猫の飼育頭数・人気品種ランキング・名前ランキングなど |
---|---|
第二部 | 獣医療の提供状況を動物病院と飼い主の両面から分析しています。 動物病院における保険の普及率・診療状況など |
TOPIC | 災害とどうぶつ医療 |
第三部 | 保険金支払い実績に基づくペットの疾患統計です。どうぶつ種別・品種別・年齢別・疾患別 に分析をしています。 |
問い合わせ先
アニコム ホールディングス株式会社 経営企画部 担当:井上
〒161-0033 新宿区下落合1-5-22 アリミノビル4階
TEL:03-5348-3911/ FAX:03-5925-6959/ MAIL:hakusho@ani-com.com